スプラッシュにサブウーハー取付
2014-07-14


禺画像]
サブウーハー(クラリオン SRV250)を予定通り運転席側シート下の鉄パイプに取り付けた。
パイプを挟み込むようにしてネジで締めあげたので、ガタ付きは無し。
配線については、電源はシガーソケット用の電源線を分岐して接続。
信号線は、スプラッシュ純正のメインユニットにはサブウーハー接続用のラインアウト端子は無いので、スピーカー出力に接続して完了。

イマイチわかりにくい写真になってしまったが、サブウーハーを取り付けた後に運転席足元のペダル付近からシートの下を写したもの。
サブウーハーの手前に写っている黒い鉄パイプのようなものはシートをスライドさせるときのレバーで、実際にサブウーハーを取り付けた鉄パイプはその奥のシート下中央付近にあるのだが写すことはできなかった。

ちょっと鳴らしてみたが、シートに座って音量を高めにすると低音の振動がお尻に伝わってきてボディーソニックみたい。
視聴は D80 を付けてからのお楽しみ。
[カーオーディオ]
[スピーカー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット